E-mail

iga_coop@yahoo.co.jp

Tel

(+81) 0595-26-7808

当組合の特長

技能実習生受入のメリット

一、国際化、国際貢献

技能実習制度を利用される企業さまが、事業の国際化を図る場合がよくございます。面接による訪問や日々実習生と接することで、経営者さまのみならず従業員さまも新たな海外展開をイメージしやすくなるのも大きなメリットといえます。技能実習生が日本で学んだ技術・技能・知識は、帰国した後、母国にて活用し、母国の発展に貢献することは、大きな国際貢献といえます。

 

派遣前の訓練や育成
二、企業内の環境に活性化

よく受入れ企業さまからいただくお声に、企業内(日本人従業員の)「責任感が強くなった」「活気がでてきた」「あいさつが増えた」というものがあります。  平成11年6月16日おそらく外国人実習生がいる環境に慣れてくると「教える・伝える」という前向きな気持ちや「助けてあげよう」とする感情が増えてくるのではないでしょうか。日本人従業員のメンタルやモチベーションは仕事の能率に大きく影響するものです。こういった本来あるべき効果がでやすいのもこの制度のポイントではないかと思います。

 


派遣前の訓練や育成

当組合で技能実習生受入を行うメリット

技能実習生受入
専門スタッフが全面的に代行します
  • 技能実習生受入には、入国管理局への在留資格認定・変更・更新申請書類作成や申請手続きが必要となります。
  • 当組合の専門スタッフが貴社にて作成が必要な資料作成の支援を致しますので、ご安心いただけます。


  • 定期訪問・巡回指導・相談体制
  • 組合担当スタッフが定期的に貴社や実習生宿舎への巡回指導を行います。
  • 実習生からの相談体制を構築し、悩み・トラブルを早い段階で解消させることができます。


  • 技能検定試験のサポート
  • 実習生は入国後、9ヵ月目に行われる技能検定試験に合格する必要があります。貴社のご理解とご協力を得ながら、
  • 現地事前教育や学科・実技指導等サポート致します。